tohokuaikiのチラシの裏

技術的ネタとか。

XOOPSCubeのDev.でminahitoさんが浮いてしまってるのは周りが良くないと思う件

sunday-lab 日本語版: I'll move

ただ、暴走は結構ですが、プロジェクト運営モデルの認知度の低さや、 Doxygen 日本語ドキュメント計画のように完全無反応のトピックなどを考えるに、「言い出しっぺの法則」を貫く根性と同時に、諦めずに周知徹底を図っていくマメさなどを客観的に振り返る必要はあると思います。
なにげに tadashi さん級と言われる破滅的な日本語でまったく周囲とコミュニケーションが成立していない点も自分で自分のクビを締めています。 orz

tadashiさんの場合は、「何言ってるんだこの人?( ゚д゚)ポカーン」っていうのがあるんだけど*1、minahitoさんの無反応は周りが悪い。たぶんレベルが違いすぎて理解できてない。

衝撃の告白

これは、昔は「僕だけが理解できてなくて、実はみんな分かってるんだけど反応しないのかなー」とか思ってたけど、そうじゃない。ってのがホダ塾のMLでnobunobuさんがぶちまけたことがあって。

これは引用微妙かなーって思うけど僕は結構衝撃だったんで(事後で済みませんが、もし問題あればすぐ削除します>nobunobuさん)
[xoops: 2128] XCDMを終えて

はっきりいって、minahito さんとその他メンバーの技術スキルの差が
歴然としすぎていて、
「とてもじゃぁ、無いけど追いつけない」
「ソースどんどん変わっていくけど、意味わかんない」
「『XOOPS Cube』がどんどん説明しづらい物になっていく」
「自分がどの部分で貢献できるのだろう・・」
という気持ちが少なからず、(以下略)

私はこれ読んだときすげーびっくりしたわけです。

XOOPSCubeの開発体制

  • minahitoがメインコーダ
  • nobunobuがminahitoをチェック
  • Tom_G3XがHTMLなど管理画面インターフェイス担当

って思ってたんです。これは、僕だけじゃなくてGIJOEさんとかgusagiさんなんかのホダ塾のメンツもそう思ってた。


んで、MLとかの話は「うーん、やっぱminahitoさんのはよくわからんなー」「でもnobunobuさんがフォローしてってるなーすごいなー」と指をくわえつつ見てるわけです。僕みたいなのは。




XOOPSCubeのDev.ってちょっと変わってて、何がすごいっていうと、決して技術とか、プログラムの知識があるとかじゃないところですごいものをもってるんですよね。

たとえば、Marijuanaさんはコードみて「うーん、きれいだなぁ」とは思わないけど、発想の着眼点とか、広範すぎる知識とか、「おいおぃ、いったいどこまでもの知ってるんだよ」っていうところ。

GIJOEさんのコードも見て「なるほど〜」って思わないけど、成果物としてのクオリティの高さと継続的にそれを行う馬力はすごい。以前XOOPSCubeがフォークして1年くらいの時に「いやぁ、GIJOEさんもさすがにxoops.orgユーザーは捨てですよね」って聞いてみたけど「いやいや、できる限りやりますよ」って、そういう一つ手を出したことに関する責任感にびっくりしたことがある。



そうやって、ばっと他のDev.を見渡した時に、自分に何ができて何があるんだろうって考えるとちょっとツライところはある。Web屋だからWebの総合的なところを活かしてCSSとJsとFlashとで・・・とかそんなところでお茶濁しって感じで。


閑話休題

で、そういった「なんか、指向性が違うけどなんとなく集まってるDev.」ってのが結構曲者なんじゃないかなと思う。技術的なベースがお互いに共通してるわけじゃないからどうしてもminahitoさんの技術話についていけてない。MLで「僕わかりません」っていうとminahitoさんがえらく丁寧に説明してくれるわけです。だけど、さらにわからない。で「やっぱ、ここわかりません」とか言うと、さらに丁寧に説明してくれるわけです。もうホント申し訳ないなと。

このあたり、技術的プラットフォームが共通じゃないから
「じゃあ、どんなのが動くの?」
みたいなやって出しでしかみんな話題に付いていけないところがあるんじゃないかなー。

以前、XCDMっていうXOOPSCubeのDev.のミーティングでminahitoさんが「無反応が一番良くない」って言ってて「なるほど」って思ったんだけど、反応してるとついつい、minahito: 自分 = 5:1 くらいのやりとりになっちゃって「あー、ダメ。これは申し訳ない」ってなってたりする。


ただ、一応自分はわからなかったところはあとででもしつこく見直して1年後に「あー、なるほど」って思えるようになりたいんで、それやってます。この辺は実はすごい実になってる。


まとめると、

minahitoさんはXOOPSCubeやってて、今はすごく大変なんだけど、もしかしたら他のOSSプロジェクトを優先させた方がいいのかもしれないという僕らXC.Dev.からすると「えー」っていう結果に。


そりゃ、 

 (゚д゚ )

 ( ゚д゚ ) エーーーーー

って気分になるわな。だけどさー、一年周回遅れでも頑張ってる不出来なDev.も居るってこと忘れないで!><

*1:とはいえ、私はtadashiさんを結構すごいなと評価している。