tohokuaikiのチラシの裏

技術的ネタとか。

「生きがい」という言葉は日本語だけに存在する?

この記事でwithnews.jp

「以前、テレビの取材を受けた時、ちょっと意地悪な気持ちになって『生きがいって言葉は外国にはないし、言いませんよね。生きがいがなくても人間、ハッピーに生きていけるんじゃないですか』って答えたんです」

ってあって、Google翻訳で調べてみた。

言語 翻訳 日本語に再翻訳 Bingで再翻訳
英語 reason to live 生きる理由 生きる理由
フランス語 Je souhaite vivre 私は生きたい 私は生きたい
ロシア語 Я хочу жить 私は生きたい 行きたいです
スペイン語 Deseo vivir 私は生きたい 行きたいです
イタリア語 Voglio vivere 私は生きたい 行きたいです
ドイツ語 Ich möchte leben 私は生きたい 行きたいです
中国語 我想住 私は生きたい 行きたいです
韓国語 보람 やりがい やりがいのある
タイ語 ฉันต้องการที่จะมีชีวิตอยู่ 私は生きたい 生き続けたい
トルコ語 Yaşamak istiyorum 私は生きたい 住みたい
タガログ語 Nais kong mabuhay 私は生きたい 行きたいです
インドネシア語 Aku ingin hidup 私は生きたい 行きたいです
マレー語 Saya ingin hidup 私は生きたい 行きたいです
クメール語 ខ្ញុំចង់រស់នៅ 私は生きたい -
ハワイ語 Makemake au e ola 私は生き残りたい -
ギリシャ Θέλω να ζήσω 私は生きたい 行きたいです
スワヒリ語 Napenda kuishi 私は生きたい 生きていきたいと思います
サモア Ou te fia ola 私は生きたい -
マオリ E hiahia ana ahau ki te ora 私は救われたい -
ネパール語 म बाँच्न चाहन्छु 私は生きたい -
ヒンドゥ語 मैं जीना चाहता हूँ 私は生きたい 行きたいです
ヘブライ語 אני רוצה לחיות 私は生きたい 行きたいです

機械翻訳がどこまで正しいとかは言うつもりもないし検証する気力もないが、確かにそれにぴったり該当するような言葉は無いように思える。唯一韓国が近いものを感じさせるだけだ。

ちなみに、唯一韓国語であたった「やりがい」という言葉を翻訳してみると、

言語 翻訳 日本語に再翻訳 Bingで再翻訳
英語 Rewarding 報酬 やりがい
ドイツ語 Belohnung 報酬 報酬
中国語 奖励 報酬 報酬

と、これもどうもあまりありそうにない。行為に対する代償は、精神的なものでは無く有形なものであるということ。

言葉が無いということは概念も無いか非常に希薄であるということで、「人生は何かを成し遂げるために存在する」という考え方自体が日本人独特のものであるという証左であるかもしれない。何かを為すのが目的では無く、ただ生きるために生きるということ。

この言葉には「生きがい」というものは存在しない。