tohokuaikiのチラシの裏

技術的ネタとか。

2015-01-01から1年間の記事一覧

XSL2.0のindex-ofとtokenize

XSL2.0のindex-ofとtokenizeをつかおうとしてはまったこと tokenizeをvalue-ofで受けてはいけない <xsl:variable name="excludes" as="xs:string*"> <xsl:value-of select="tokenize('foo,bar,baz', ',')"/> </xsl:variable> ってやってて$excludesに全然sequenceが入って来なくてぬがーっておもってたんだけど、 <xsl:variable name="excludes" as="xs:string*"> </xsl:variable>

Firefox37でlocationがうまく使えなかったのでURLUtils.jsを使ってみた

Firefox37で発覚したロケーションバーの全角問題 ChromeやIEでは問題なかったし、Firefox34*1でも問題なかったのだけど。たとえばロケーションバーに http://tohokuaiki.hateblo.jp/#ここに全角スラッシュ/を入れます。 とした場合、FirebugやChromeのコン…

Chrome Extensionで、TwitterのOAuthを使って投稿したい時とか

色々とハマり。 TwitterのJavaScriptによるOAuth 何気に今までPHPでやっててJavaScriptではやったことなかったかも。facebookはJavaScriptばかりな気もするが。ここが分かりやすかった。 OAuth 対応 Twitter クライアント作成メモ 実装は、Googleのoauth.js…

JavaScriptでXMLとXPath

メモ書き 文字列からXMLオブジェクトを作成 参考:http://www.openspc2.org/reibun/javascript2/XML/convert/0001/ var xml = '<root><twitter><account><name>読売新聞</name><id>Yomiuri_Online</id></account><account><name>NHK広報局</name><id>NHK_PR</id></account></twitter></root>'; var xmlParser = n…

バターとマーガリンとファットスプレッドの成分とか定義とか価格の違いとか

なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (1/5) 窪田順生の時事日想:なぜ“バターみたいなマーガリン”が増えているのか (1/5) - Business Media 誠 を読んで、バターとマーガリンとファットスプレッドの成分とか定義とか価格の違いとかを調べてみた…

プリコーデドールの売れ行きを調査する

こんなのです。プリキュアオールスターズ プリコーデドール ドキドキ!プリキュア1出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2014/04/26メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (1件) を見るどのキャラクターが売れてるんだろうか?と思い、順位*1を調査し…

DOCTYPEについてと、その実装をJavaのDOMDocumentでやってみることのメモ

いまいちDOCTYPEが分かってなかったので。 文書型宣言の読み方 | 鳩丸よもやま話 を一目で表すとこんな感じ。(クリックして拡大して見てくれよな!) JavaのDOMDocumentTypeでどうやるか 簡単な実験 Document pubDoc = new DOMDocument(); Document sysDoc …

既に存在するRailsアプリの開発環境用のRailsをセットアップする

RailsアプリのJavaScriptとかHTMLの仕事が入ったので。アプリを起動させられるようにする。まず、Railsのセットアップから Rubyのインストール もらったRailsのコードがRails4.1.6だったので、それが動くようにセットアップ。Rubyは2.1.6にする。 rbenvを使…

ConfluenceのREST APIを作ってみる - 実践編1(atlas-create-confluence-plugin-moduleコマンドを実行)

atlassian-plugin.xml 1か所だけになる。 あとは、Classのアノテーションを使っていくことで対応できる。サンプル。 <rest key="conf2dita-get-topictype" path="/conf2dita" version="1.0"> <description>get dita topictype assigned to this page</description> </rest> URLのマッピングについて ConfluenceのSDKの場合は、 [http://localhost:1990/confluence/res…

ConfluenceのREST APIを作ってみる - 序章

ConfluenceのAPIはいろいろあって、 XML-RPC JSON-RPC REST の順で整備されているみたい。JSON-RPCなんかは、ConfluenceのSDKではRESTブラウザが管理画面から使えるようになっている。 http://localhost:1990/confluence/plugins/servlet/restbrowser/ 今後…