tohokuaikiのチラシの裏

技術的ネタとか。

2009-01-01から1年間の記事一覧

PHPをモジュール版で動いてるところにpcntl拡張を使いたくてCGIでも動かそうとしたら、結構大変であわゎとなった

php

なんでCGI版でPHPを動かそうとしたかというと・・・ 今どき、PHPをCGIでもモジュール版でもどっちでも動くようなスクリプトを書けよって感じで開発環境による違いを意識したことは無かったんだけど、d:id:minahito_carpの日記になぜ私たちはRuby版XOOPS Cube…

Smartyでは配列のキーにハイフン(-)が入っているとアクセスできない・・・

php

マジですか!なんかハマってしまった。要するに assign('app', array ( 'hoge-uki' => 123456, )); $smarty->display('smarty_test.html'); で、 smarty_test.htmlに {$app.hoge-uki|intval} ってしても、0って出るんです。google: smarty 配列 キー ハイフ…

オニのブログがやっぱり面白んだけど、それは普通に見ても「なんじゃこりゃ」で終わってしまうだろうなぁという話

WBA世界J.バンタム級チャンピオン鬼塚勝也のブログ、おもしろい。ケレン味がたっぷりで、「あ、これ嫌」とか思う人が多いだろう。特にエンジニアとか、はてなーとか。アーカイブが * 2009年05月 ( 63 ) * 2009年04月 ( 120 ) * 2009年03月 ( 142 ) * 2009年0…

Flexは重い・・・。

frameworkをロードする時点で、168Kにもなってしまう。小さいFlashのボタンを20個並べたいとかいうときは、これだとブラウザの資源を食いまくってしまうのでN.G。Flashで作ったものでないとダメだ。まぁ、適材適所ってやつか。どーしてもFlexでっていうなら…

捨てられて悔しいものとか、思い出とかって、心の中にあるとか言ったらクサすぎるかもしれないけど。やっぱ古い写真は重要

最近話題のコレ。 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - Yahoo!知恵袋 まぁ、以前にも News×News : 鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい とかあって、それに類するもんかな〜って感じだけど。 自分はあんま…

livedoorReaderでShift + z で・・・・

ヘッダ部分が消えるんだ。裏技?微妙に広くなって便利かも。あと、ぼーっとマウスだけで読みたいときの「右下スペースをクリックしたらエントリ送り」の機能がいつのまにかなくなってて不便。

AIRアプリを立ち上げてると、Traceによるログが効かなくて、flashlog.txtに?

FlexでDebug出来ないと、結構大変です。以前は、AIRアプリを作るためにFlex使ってたので、adtでコンソールを見てたんですが(それも不便)、普通のFlashもFlexで作りたくなってActionScript やるなら入れとけ。rascut 導入と使い方。 - てっく煮ブログ 読ん…

今朝の思考

通勤中に、自転車に乗っていて「風が吹いたら桶屋が儲かる」式な考えになったので あー、背中に入ってるポータブルDVD-ROMの箱が重いな。 DVD-ROMの入ってる会社の棚、汚いから整理しないとなー だからこないだ乾電池が全然見つからなかったんだよな〜 廃乾…

頒布する上で、このアイディアはおもしろい。

モジュールのレポジトリ 2009-04-27 - minahitoの鯉日記よーするに、ユーザーが体感的にダウンロードするのはXOOPSCubeのエージェントでしかないわけですね。ここに、モジュールを突っ込むと、自動的にライブラリやなんやかんやも入ると。。。普通、ライブラ…

Web制作でサイト内検索するなら、年間1万円払ってでもGoogleサイトサーチが良い

設置の方法とかBlog記事がなくて手探りだけど、素晴らしい。後で書く。予定。

プログラミングにおいてFunctionとかサブルーチンとかにする意味を考えると、function hoge(){ と hoge = function(){ の違いがわかった気がした。

function hoge(){ と hoge = function(){ の違いが相変わらずわからん。 - ・・・tohokuaikiのチラシの裏(それ図解できたらいいなぁ)において、id:minahito_carpから詳細なコメントをもらってしばらく考えた。 もの凄い原始的な話をすれば、サブルーチン名…

XOOPSCubeLegacyを導入するなら、ホダ塾ディストリビューションじゃないとなんかもうやる気出ない

ファイルのアップロードがひたすら面倒だけど、手元でとりあえずデモサイトとか作るときはもう素のXOOPSCubeLegacyだと色々と面倒で面倒で面倒で・・・・・。

Debianでsarge=>etchにしたらPostfixで送信ができなくなった件

周回遅れですが、DebianをetchにアップしたらPostfixでメール送信ができなくなった。受信はできる。とりあえず、現象としては、telnetでSMTPにつなごうとしても itoh@colinux:~$ telnet ****.*** 587 Trying ***.***.***.*** ... Connected to ****.***. Esc…

JSONからDOMを作りたくなったんで、DOMMakerを使ってみたらStyleが効かないんでちょっと直した。

以前、404 Blog Not Found:javascript - json2dom() & dom2json()で読んだネタを思い出して、使ってみた。いやー、普通にネストとかもしてくれて、テーブルタグとかも作ってくれる。よくできている。流石。んでも、 attributeにonclickとかも載せたい(んー…

replaceChildの罠

replaceChildって、DOM同士をスワップしてくれるのかと思ったら、単に入れ替えなんね。removeChildとappendChildを同時にやってくれるだけで。つーわけで、DOM同士のスワップはこんな感じに一回複製しないとダメみたい。 <div id="sample"> <span id="id1">1</span> <span id="id2">2</span> <span>3</span> <span>4</span> <span>5</span> </div> <script type="text/javascript"> function replaceEleme…

function hoge(){ と hoge = function(){ の違いが相変わらずわからん。

hoge = function(){ } と function hoge(){ } の違いってよくわかってなかった。っていうか、違いってないかって思ってた。 でも、 hage1 = function(){ console.log("1",arguments.callee); } hage1(); の場合と、 function hage2(){ console.log("2",argum…

ホームページの丸投げに使えそうなJimbo(間違えた。Jimdoだ。[これは恥ずい])

無料ホームページ作成のJimdoをちょっと触ってみて、「あー、これWeb制作に使えるんじゃね」って思った。ちなみにJimboJimdoを簡単に言うと、「RIAでブラウザからGUIでぐりぐりと更新できるCMS」。これはCMSであって、コンテンツフレームワークではない。ま…

Web制作屋は境界線上の仕事であり、それゆえ仕事的にも先鋭的になっているのかもしれないと感じた

ここで、Web制作屋っていうのは、狭義的な意味でワタシみたいな・・・・「まぁ、200ページくらいの企業サイトだったら、3人くらいでCMS付けて企画立案から作っちゃいますよ」的な感じのコトを想定しています。大規模サイトとかは想定していません。 他業種に…

ひとの時間を奪うな。

事前の連絡も無しに「今日だから」と自分の時間を勝手に拘束してたことにする輩は絶対忘れない。 仕事における段取りを何だと思ってるんだ。その一言のせいで僕の仕事の予定がどれだけ崩れていると思ってるんだ。何とも思ってないんだろう。リリース前のラッ…

I.EでJavaScriptでSELECTタブのOPTIONを作ろうとしたらはまる

なんか、 opt = new Option("option label", "value"); したら、option labelがうまく入らないんでやんの。Firefoxは問題なし。しょうがないから、 opt = new Option(); opt.innerHTML = "option label"; ってしたらうまくいった。今までは問題なかったのに…

いまさら知らなかったPHPのincludeの返り値

php

include_onceの返り値は、昔調べた。 $var = include_once 'hoge.php'; とした時、$varがint(1):読み込み成功 bool(false):読み込み失敗 bool(true):既に読み込んでいる なんだけど、includeの返り値っていうか、includeってstatementだったっけ。まぁ、GIJO…

I.E.はSSL領域でダウンロードするときに注意

php

PHPでファイルのダウンローダを作ってて、ローカルではO.K。Safari/FF/Operaもそれぞれに場合分けしてHeaderを作って・・・・本番環境で動かない・・・・。ダウンロードができない。変なアラート開く。しかも、I.Eだけ。これ、Safariだけとかなら無視しよう…

XOOPSCubeのDelegateサイコウ

これ、使う度にやめられなくなる快感があるな。オレオレHandlerを作って、ざっぱと入れ替える方法病みつき。xoops_getmodulehandlerはDelegate噛ましてないので、include/functions.phpにちょっとxoops_gethandlerと同様のDelegateUtilのCallを入れてやる必…

なぜ「やり直し」が最悪で、それを避けるためにあらゆる努力を惜しまないか

Web制作してると、案件によっては「これ、打ち合わせとか待機時間の方が実作業時間の4倍くらいあるなぁ」というものがあるわけです。 でも、やり直しをしたくないから、わからないときはとことん詰めるべきで 結局、作るのは人間だから、「やり直し」ってい…

mxmlでの正規表現

正規表現のValidatorが効かないなー、とか思ってて、 ってやってたんだけど、ハタと気付いて expression="^[0-9a-zA-Z]\{1,8\}$" required="false" /> 中カッコをエスケープしないといけないんだ・・・。最初、ActionScriptでValidatorをNewさせてたんだけど…

id:otsuneとid:hyoshiokの話の噛み合なさ

未来のいつか/hyoshiokの日記:上から目線の人達は失敗を隠蔽する社会を作っている 私もこのエントリ読んだ時に違和感があって。それは、このエントリが はてぶのコメントで http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/rx7/20090212/p1 なんかで、…

Unixタイムスタンプ直列なはてダを作る。しかも、当日はプチ惑星直列

UNIX time が「1234567890」になる | スラッシュドット・ジャパン 今週の13日の金曜日、UNIX Time(すなわち、1970年1月1日からの累積秒)が「1234567890」になる。と言っても、正確には「2009年2月13日 11:31:30pm」はUTCでの表記であるので、日本時間では1…

自分の20%の時間で仕事をする。あとは好きにやる・・・・昔聞いたな、そんな話

晴耕:雨読=20%:80%:「2009年はトレンドを追うな」――小飼弾氏が講演 - @IT 続いて小飼氏は(略)すべてのエンジニアが20%の時間で自分が必要だと思うサラリーを稼げるようにしなければならない、と主張した。 10年くらい前にNetnewsを読んでた時に、fj…

BOM付きとBOM無し

れぶろぐ - [PHP] PHP スクリプトは BOM 付き UTF-8 で書いてはいけない (via: それってログを見ればすぐわかったのかも - よくきたはてダ) ( )みたいになっちゃっているので そうだったんだ・・・。未だにマルチバイトのことをちゃんと理解してないので …

Web制作者は、コピーも絵もユーザービリティも広告もシステムも考えなきゃいけない。だから楽しい。

仲畑貴志さんてコピーライター、知らなかったのだけど、コピーはすごく心に残ってる。すごいね。 google:仲畑貴志Wikipediaにあるこの人のコピー一覧をみてると「あぁ、悶絶しながら浮かばなくて、毎日その企業のことを考え続けてあるときふっとコピーが産ま…